MBTI診断とは/自分ビジネス起業講座

MBTIとは?

MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)は心理学の分野で広く用いられている性格診断のツールで、性格や行動傾向を4つの基本的な要素に分類。その組み合わせに基づき更に細かな16種類の異なるタイプを割り出します。

MBTIとはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている
国際規格に基づいた性格検査です。   *引用:一般社団法人日本MBTI協会

自分の個性や特徴を可視化でき、苦手や得意を知る事で仕事やプライベートで上手に活用できる上に、ストレスの元となる事を回避したり自分がイキイキ活躍できる場所を見つける事も出来ます。

MBTI診断で検索すると色々な診断サイトが出てきますが、ここでは16personalitiesの結果を元にしております。ご自身がどのタイプに当てはまるか、1つの参考資料としてお役立て頂ければ幸いです。

MBTI:4つの要素

1、心のエネルギーの向き(E: 外交的or I: 内向性)
自分のエネルギーをどのように受け取り、それをどこへ向けるか

2.情報取得方法(S: 感知 or N: 直観)
情報をどのように収集し、どう理解するか

3.意思決定の基準(T:思考or F: 感情)
意思決定をする際に、どのような基準を重視するか

4.思考のスタイル(J: 判断 or P: 知覚)
物事をどのように考え計画するか

 

MBTI:16タイプの性格

分析家グループ

  1. 【建築家】INTJ(戦略的な理論家): 分析力が高く、創造的な解決策を見つけることが得意な性格です。効率と目標達成に注力します。
  2. 【論理学者】INTP(ロジカルな思考家): 論理的で分析的な思考が得意な性格です。客観的な視点から問題を解決し、効率性を追求します。
  3. 【指揮者】ENTJ(リーダーシップのある指導者): 自信に満ち、目標達成に向けて効率的な計画を立てる性格です。リーダーシップや組織の発展を追求します。
  4. 【討論者】ENTP(機知に富んだ論議者): 話術に長けており、知識と創造性を結びつけることが得意な性格です。議論やディベートが好きで、新しいアイデアを生み出します。

 

番人グループ

  1. 【管理者】ISTJ(慎重な検査官): 実際的で責任感があり、組織的な性格です。細かい作業やルールを守ることが得意です。
  2. 【擁護者】ISFJ(忠実なお助け人): 忠実で思いやりがあり、他人のニーズに敏感な性格です。周りの人を支えることを重視します。
  3. 【幹部】ESTJ(責任感のある管理者): 組織的で責任感があり、ルールや手続きを重視する性格です。実用的な問題解決やリーダーシップを得意とします。
  4. 【領事】ESFJ(社交的な支援者): 社交的で思いやりがあり、他人のニーズを満たすことに喜びを感じる性格です。組織の一体感やチームワークを重視します。

 

外交官グループ

  1. 【提唱者】INTJ(戦略的な理論家): 分析力が高く、創造的な解決策を見つけることが得意な性格です。効率と目標達成に注力します。
  2. 【仲介者】INFP(理想主義的な哲学者): 理想主義的で創造的な性格であり、自己表現や他人の成長に関心を持ちます。感情を重視し、他者との共感を大切にします。
  3. 【主人公】ENFJ(魅力的な指導者): 社交的でカリスマ性があり、他人を鼓舞し導くことが得意な性格です。人々の成長や共通の目標に関心を持ちます。
  4. 【運動家】ENFP(親しみやすい提唱者): 社交的で情熱的な性格であり、人々とのつながりやアイデアの発信を重視します。創造力があり、新しい可能性を追求します。

 

探検家グループ

  1. 【巨匠】ISTP(冷静な実験者): 冷静で現実的な性格であり、手先が器用です。問題解決において論理的なアプローチを取ります。
  2. 【冒険家】ISFP(温和な調停者): 繊細で個別の価値観を大切にする性格です。芸術や美的な要素に興味を持ち、自由な表現を好みます。
  3. 【起業家】ESTP(自発的なエンターテイナー): 冒険心があり、行動力と柔軟性に富む性格です。現実的な問題解決や人々とのコミュニケーションを楽しみます。
  4. 【エンターテイナー】ESFP(社交的なパフォーマー): 社交的でエネルギッシュな性格であり、人々とのつながりや楽しみを重視します。瞬発力があり、柔軟な対応が得意です。

 

まとめ

最後に、MBTIは自分自身の傾向や強み、苦手な不得意を把握することで、自己成長やより良いチームワーク構成に役立てる事ができます。どんな事にワクワクしてどんな事にストレスを感じるか、上手く取り入れながらご自身の仕事や日常に生かして下さい。

なお、MBTIは個人の自己理解やコミュニケーションの改善に役立つツールとされていますが、完全に科学的に証明されたものではありません。個人の人格は多くの要素によって形成されるため、人々の成長や変化に伴ってタイプも変化することがあります。あくまで現時点での特性を示すものとして捉えて下さい。

以上がMBTIについての説明です。

関連記事

最近の記事

  1. 幹部(ESTJ)/MBTI診断結果

  2. 擁護者(ISTJ)/MBTI診断結果

  3. 管理者(ISTJ)/MBTI診断結果

Instagram

PAGE TOP